メルレが向いてる人・向いてない人の特徴は?メルレ適性診断チャートを使ってみて!

メールレディは誰でもできる副業ですが、継続して稼働できるかの向き不向きがある副業です。
メルレに対する意見はさまざまで、「全く向いてないから登録して30分でやめた」という人もいれば「10年くらいメルレをやってるよ」という人もいます。

著者はメルレ歴9年以上なのでかなり続いている方です。
「Kawaii-Girl.JP」では今まで5万人以上のメルレ・チャトレさんの登録サポートをしてきた実績から、後追い調査をして「こんな人はメルレの副業が向いていて、こんな人は向いていないかもしれない」という傾向が見えてきました。
向いている人の特徴と向いていないかもしれない人の特徴をわかりやすくまとめていきます。全ての人に当てはまるわけではないですが、「メルレ適性診断チャート」も作成したのでメルレ副業をしようか考えている方はぜひ1つの指標にしてみてください。

向き不向きがわかる?メルレ適性診断チャート
まずは、メルレに向いているか・向いていないかの「メルレ適性診断チャート」を作成したので試してみてください。↓↓
メルレ適性診断チャート
上記の診断をしても「メルレに向いているかな?」と悩む方はページの続きを読んでくださいね!
メルレを継続するには向き不向きがはっきりある
メールレディは、スマホやパソコンで文章をやり取りしてお小遣いを稼ぐ在宅副業です。

登録も簡単で資格やスキルも不要なため女性なら「誰でもできる」副業ではありますが、実際にやってみると向き不向きがはっきり分かれます。

著者自身は9年以上続けてきましたが、「これは人によっては挫折しちゃうだろうな」と感じる場面は多かったです。
逆に、相性がいい人は無理なくコツコツ続けられて副収入につながりやすいと思います。
メールレディに向いている人の特徴
メルレはスタートからずっと上手に稼いでいる人は多くはないです。最初はミッションやイベントをうまくこなしながらコツを掴んでいる女性が多い。
こんな女性は続けていけるという特徴はこちらです。
普段からLINEやSNSでよくやり取りしている人は、文章のテンポや返事の仕方が自然で男性会員とのメールのラリーが途切れにくいです。スマホ操作や文字入力が苦手でないことは大きな強み。
副業で始めたメールレディ、正直もっと楽に稼げると思ってたけど、相手に飽きられないように話を広げるのが一番大変。特に夜は利用者が多くて稼ぎやすいけど、その分寝不足になって次の日キツいことも多い。でも在宅でスマホだけでできるし、気楽に月2〜3万くらいは稼げるから、ちょっとしたお小遣いにはちょうどいい感じくらいなのでがっつり稼ぎたい人はなかなかセンスとかが必要にならと思う

男性ユーザーは、自分の話をじっくり聞いてくれる相手。気分を良くしてくれる女性を求めています。相づちや共感の言葉を自然に入れられる聞き上手さんは、男性会員から人気。結果として長くやり取りが続くので常連さんも増えやすい。
サイトを使って感じたことは、利用者の幅が広く、真剣に話を聞いてほしい人と雑談目的の人が混在していること。使いやすさや報酬の高さでこのサイトは最も効率が良かったです。男性との絡みは基本的にチャット中心で、適度に距離を保つことが可能でした。総合的に考えると、初めて副業をする人にはおすすめできますが、メンタル管理に自信がない人には注意が必要だと思います。

メールレディは、一気に大金を稼ぐ仕事ではありません。月に3万円稼げたら頑張っている方です。地道にやり取りを重ねて常連を作ることで安定した収入になります。継続力のある人ほど結果が出やすいです。
副業として、隙間時間にできる仕事を探していました。顔出しや電話はハードルが高かったので、メールだけで完結するグランを選びました。主な稼働時間は、通勤時間や休憩時間、そして夜寝る前の30分~1時間ほどです。返信すればするほど報酬に繋がるので、コツコツとメッセージを送るのが得意な方には向いていると思います。稼いでいる人の中には、一日中張り付いている人もいるようですが、私は無理のない範囲で稼働して、月3.5万円ほど安定して稼ぐことができました。

家でできる仕事を探していて、パートが休みの日や夜の数時間の稼働です。
最初は普通の会話をしていますがしばらくするとアダルトな話になり、何もわからず地元の近くの方に足跡をつけてメールをしていたため会おうと言われる事がよくありました。お断りするのが心苦しかったです。今は地元から遠い方に絞ってメールをしています。
アダルトな話でも大丈夫な方ならできるお仕事だと思います。
身体や顔の写真、動画を送ってと言われることもありますし、顔出し画像でお給料が増えることもあります。
私は一切していないのでそちらでは稼げていません。
コツコツとマイペースでするのが良いと思います。


メールレディに向いていない人の特徴
向いてないといっても、メルレができないわけではないです。始めるだけなら誰でもできます!
メルレをすぐ辞めてしまう傾向が高い女性の特徴を紹介します。
メルレは「短期間で一気に稼ぐ」仕事ではありません。始めて数日で「全然稼げない」とやめてしまう人も多いです。
自分の好きなタイミングで空いた隙間時間で働くことができて、お小遣い稼ぎになり自由に使えるお金が少しでもよいから欲しいと思いチャレンジしました。もちろんそんな上手い話があるわけではなく、在宅では思ったよりも稼げないなというのが正直なところですが、一人暮らしなどもっと自由に自宅で働ける時間が多かったらもっと稼げていたと思うし、チャレンジしてみて損はないかなと思います。


やり取りのタイミングはとても重要です。半日以上返事をしないと相手の興味が冷めてしまうことも。マメに返信できないと稼ぎにくいです。
画面越しとはいえメルレは接客業です。ときにはわがままなお客様やしつこく会おうと誘ってくる人もいます。こういった対応が苦痛な場合は精神的に消耗してしまいます。
初めての副業です。子供が産まれて、産休中になにかできないかなと思ってスタートしました。正直、タイパ悪いと感じます。私の場合、一日四時間くらいずっとメールしていて話題を考えるのも大変だし、疲れるのに月に二万くらいしか収入できないです。まぁ家で出来るのは良いしケータイがあれば出来るので人によって合う合わないがあると思いました


職業によっても向き不向きがある?
実態調査でアンケートに答えてくれた人の割合はこちら。

ライブチャットサイト(メルレサイト)では公式に、女性の職業分布みたいなものを公表していないので当サイト独自の調査結果になりますが割合を出してみました。
会社員の副業としてやってる人もいるし、主婦(パート)さんもかなり多いです!
なので、メルレに関しては職業を気にせずできる傾向があります。


継続すると「向き不向き」よりも慣れが勝つ!
著者はメールレディを数年続けていますが、メールだけでも月2〜3万円くらいの収入を安定して稼いでいます。
最初は全く向いてないと、稼働しなかったり。他の副業をしてみたり試行錯誤していますが今は1日に2時間くらい安定して稼働しています。

アタメばっかり送ってると気持ちが病みますが、常連さんができると精神的にも負担が減ります。

最近ではメルレアプリで活動することも増えてきました。

向き不向きも大切ですが、大切なのは続けることだと個人的にすごく思います。
メルレはリスクない代わりに高収入を狙える副業ではないので、挫折せずに続けていくと慣れるので「向いてないかも?」と思う方も3ヶ月くらい続けたら「慣れ」で続けられると思います!