在宅ワークで高収入といえば、チャットレディ。
コロナの影響で在宅チャットレディを始める人が増えています。
一人暮らしなら問題なくすぐにでも始められますが…、実家暮らしや彼氏と同棲している女性には難しい…。
私の知り合いのシンママさんは子供がいるので自宅でチャットレディするのは難しいと言っています。
在宅で稼げるバイトですが…、家に人がいるとなかなか難しい仕事。
さちこ

今回は、実家やパートナーと一緒に住んでいる方が在宅チャットレディをするのに必要なものについて紹介します。
実家で在宅チャットレディをする場合必要なもの
チャットレディのバイトは、スマホ(パソコン)と通信環境があればとりあえす他に何もいりません。

カメラが必要なので、パソコンでチャットレディをするならインカメラか外部接続のカメラが必要です。
ノンアダルトチャットレディをする人なら、カラオケでもできるし。車の中で仕事することも可能です。
でも、チャットレディをする度に外出するのはしんどいことだし。
旦那さんや彼氏さんからすると、
旦那・彼氏
と勘違いされてしまうこともあります。
世間的にイメージは良くない仕事なので、今回は旦那さんや彼氏さんに内緒で仕事をすることを前提に記事を書いています。
実家・同棲・子供と一緒に暮らしている方が在宅チャットレディをするために必要なものを2つ紹介します。
一人になれる部屋か時間
絶対に必要になるのが空間です。
- 一人になる部屋
- 一人になれる時間
スマホでやる場合も、パソコンでやる場合もどちらかは必要です。
コロナの影響で、リモートワークや学校の休校などがあるので中々難しくなっていますが…。
チャットレディはテレビ電話で男性と話すので誰かがいると、「会話に集中できない」し仕事ができないです。
誰かが自宅にいるときに一人になれる部屋があったとしても急に入ってきたり壁が薄いと仕事しづらいので、できれば誰も家にいない時間帯があることがベスト。
さちこ
無理な場合は、通勤で働くのがオススメです。

イヤホン(ヘッドセット)は絶対に必要
スマホチャットレディをする人も、パソコンで仕事をする人もイヤホンは絶対に必要です。
ライブチャットは仕様上、相手からの声は無音にしていても聞こえるので。
誰かが急に部屋に入ってきたとしても、イヤホンをしていればバレないこともあります。
さちこ
イヤホンをしていれば、壁が薄いアパートでも音漏れがしずらくて便利です。
Bluetoothだと便利でいいと思います。
自宅に常に人がいて一人になれないならメールレディ
実家でチャットレディをするときに必要なもの
- 一人になれる時間や部屋
- イヤホン
を紹介しました。
チャットレディは音声と映像でコミュニケーションをとるので、どうしても周りの人と遮断しないと仕事することができません。
時期的にもコロナがあるので、一人の時間を作るのが難しく。
通勤してチャットレディをすることが難しい人もいると思います。
さちこ



実家・自宅でチャットレディをするのは難しい
チャットレディは、コロナの時代に女性におすすめの高収入バイトです。
未経験でも稼げるし。
必要なものがほとんどなくスマホを使える人なら2日くらいで1万円稼ぐことは難しくないからです。
コロナでスーパーやコンビニで時給1000円とかですが、チャットレディなら外出することなく時給3000円以上稼ぐことができます。
でも、自宅や実家でチャットレディをすることはかなり難しいです。
なので、
- 外に出て働けるなら「通勤チャットレディ」
- 家にずっと他の人がいて外に出れないなら「メールレディ」
をすることがおすすめです。
さちこ
コロナは2・3年続きます。
動けるうちにやってみてください!
コロナに関するバイトの情報はこちら



