副業が当たり前の時代ですが、副業を禁止する会社があります。
副業を推奨している会社でも、副業を始めるとどんなことをしているのか詳細を説明しないといけない会社もあります。
会社員さんがよくやっている副業は、
- データ入力
- ライター
- ポイ活
などですけど。
がっつり稼ぎたいなら、自宅でもバイトできるチャットレディがおすすめ。
でも、基本的にイメージがよくないし。
会社にバレないか心配だと思います。
さちこ
今回は、正社員で働いている女の子が、チャットレディをして働いた時のメリット・デメリット。
確定申告をしたときに会社にバレないかについて紹介します。
正社員さんでチャットレディの副業をしている人は多い?!
ライブチャットサイトで、チャットレディのバイトをしている女性はたくさんいます。
10代〜50代くらいまで女性なら誰でもできるネットのバイト。
特にコロナの影響で今年は登録している人が多い。
さちこ

チャットレディは、在宅ワークの中でも高収入。
サイトによっては時給7,000円以上稼げるので、私のように正社員でチャットレディをしている女性がたくさんいます。
そして、ほとんどの人は会社には未申告。
ちゃんと対策をすれば、会社にバレることはまずないので安心して大丈夫です。

チャットレディのメリットは?
チャットレディのお仕事はメリットたくさん。
高収入だし、働く時間も自由なので本当におすすめのお仕事。
さちこ
- 24時間365日いつでも働ける!
- 通勤・在宅ワークを選べる
- 容姿関係ない!自信がなくてもOK
- 男性と直接会うことがない
- ノルマや罰金がない
- お酒を飲めなくても良い
- 金欠の時は即金でお金もらえる
アダルトなイメージがありますけど、ノンアダルトといって脱がなくても普通に稼げます。
お金に困っている・将来が心配な人におすすめです。


ガールズチャットのおすすめポイント
- 分給最大 120円
- 最大時給 7200円
- メール受信単価 35円
- 最低支払額 5000円
- チャットレディが約4万人登録している超人気ライブチャットサイト
- 男性会員が20万人もいるからメールがたくさん来るから安定して稼げる
- ゲームで報酬をGETしたい人は空いた時間でゲームで稼げる
- 女性専用の掲示板で先輩メルレに質問や悩み相談できる
\無料登録はこちら/
正社員がチャットレディをするデメリット
正社員のOLさんが、チャットレディを始める場合デメリットが2つあります。
- 顔バレ身バレで会社にバレるのが怖い
- 税金関係で会社にバレることが怖い
会社が副業禁止だった場合、副業をOKとしていても副業内容を偽っていた場合は「チャットレディ」のバイトをしていたことがバレると都合がよくないです。
身バレ・顔バレはまずしません!対策もできる
チャットレディはスマホかパソコンの画面越しに、男性とコミュニケーションをとる仕事です。
顔出しは必ずしも必要ではないですが、顔出しした方が稼ぎやすいです。
顔出しすると知り合いにバレたら困るわ…
身バレ対策は、マスク・ウィッグをつけることで軽減します。
さらにカメラアングルや証明、化粧でも対策できます。


それも面倒な場合は、特に対策をしなくてもバレないと思います。
さちこ


どうしても心配ならライブチャットで「メールレディ」から始めてみてください。
住民税でバレる可能性はあるけど…
チャットレディなどの副業で、収入が20万円を超えると確定申告をしなくてはいけません。
そうすると、住民税が上がって会社にバレるということもありえます。
なぜなら、住民税は収入に比例して上がるからです。
確定申告をしないとバレませんけど、あまりにも稼ぎすぎると税務署から追徴課税を請求されてバレることもあります…。
住民税でバレない方法は、確定申告をする時に「給与から天引き」ではなく「自分で納付する」を選択する方法があります。
ただし、この方法でも会社からは「なんで?」と聞かれますので…。
100%バレないということはありません。
さちこ
会社によって対応が変わるので注意しましょう。

心配はあるけど副業をして将来のための貯蓄をしよう
副業を始める前に、正社員の人は悩む人多いです。
会社にバレるんでじゃないの?
税金とかめんどくさそう…
でも、そんなことで悩むの勿体無いです。
まだ副業をやってもいないのに、稼げるかどうかわからないのに先のこと考えても時間が無駄です。
さちこ
今年は、新型コロナがあって倒産してしまっている企業さんが本当に多いです。
来年は不況がくるかもしれません。
そうすると、もっと深刻。私たち正社員でも、いつ解雇されるかわかりません。
まだ副業を始めていない方は、女性なら誰でも稼げるチャンスがある「チャットレディ」がおすすめの副業です。

